« 2015年11月 | メイン | 2016年01月 »

2015年12月 アーカイブ

2015年12月01日

鎧を脱ぐ日

今日から、コルセットを外さなくてはいけなくなった。

イケメン主治医に、しかも、
検診のときにいきなり言われて、
「えぇぇぇ???」と思ってはいたのだけれど、
さすがにいきなり24時間外すのは怖いので、相談したら、


「徐々に外していきましょう。」ということになった。


あぁ、コルセットなくてもちゃんと寝起きできるのだろうか。
心配。

最初の1週間は、寝るときだけ外す。
そして、次の週は、自宅では外して、外出時に外す。

順調に行けばいいけど・・・。

2015年12月02日

みんなそうだとは限らない。

今日も一仕事終え、あるお店で順番待ちをしていたときのこと。

私の数人前に並んでいた若い女性のもとに、
お友達とおぼしき、赤ちゃんを連れた女性がやってきた。
その女性が、子連れのお友達の分まで注文するらしく、
列から外れたその子連れのお友達と、
並んでいる女性が色々話をしていた。

どうやら、子連れの女性は、韓国人観光客に道を聞かれたらしく、
しかも、韓国語を習ってはいるが、さっと韓国語が出て来ず、
結局目的地まで連れて行ったのだそうだ。

「○○って言葉が出て来んやったんよねー。」
そうそう。私も仕事のときに、さっと出て来ないときもあるのよねー。
と思っていたそのとき!!!!


列で待っていたその女性が、一言!!!!

「子連れは優しいって思って声かけたんやろうね。」


えーーーー??
自分たちのこと、ほめすぎやろ。
まず、子連れがみんな親切ではない。
そして、私は子連れでもないし、優しそうにも見えないが、
国籍問わず、道をよく聞かれる。

自信を持つことは大切だが、根拠がない自信はダメだな。
今日改めて思った。

2015年12月06日

白い缶の秘密

最近、よくテレビCMで見かける、あの白い缶の中華調味料。

調べてみたら、色々確執があったそうで、かなり衝撃の内容だった。
(気になる方は、創味シャンタン 味覇 で調べてみてください。)

色々知ってしまった以上、赤の缶ではなく、白の缶を買うしかないな。
ということで、今は白い缶でチャーハンを作っています。
なかなかおいしいけど、味が濃くなりがちなので、量に注意。

年に1度の恥さらし

毎年、11月は猫の予防接種、3月は猫の健康診断に行っている。

3月の健康診断は、持参した尿を検査してもらい、
獣医の先生に預けて採血してもらうのですが、
11月の予防接種のときは、飼い主、
つまり私が猫を保定して、
獣医の先生に注射してもらう、のです。


それがですねー、
うちの猫は、私と同じビビリで、いっつも暴れてたんですよ。
注射針が変なところに刺さるかもしれないから、とにかく危ない。
で、かなり前から、ある対策を講じているのです。

それは・・・。
猫の顔に私の顔を近づけて、
「ライちゃーん、すぐに終わるよー。えらいねー。もうちょっとだよー。
我慢しようねー。おりこうやねー。ライちゃんのためやからねー。」

と、ひたすら言いつつ、なだめまくるのである。
確か、10数年前から行っているのだが、
病気になって通院→注射する時も、この手をやるから、
20回以上はやっているはずである。


獣医は苦笑。私は注射後に、なぜこんななだめ方をするのか説明。
というか、ほぼ言い訳。
猫はシャーシャー言うし、どれだけ効果があるのかはわからない。
ただ、これをやる前は、暴れまくったり、逃げ出そうとしたこともあったのだけど、
なだめはじめてからはそれもなくなったので、まぁやる意味はあるのだろう。

でもねー。ほんと恥ずかしいですよ。
40過ぎたおばはんが、老猫に、
「えらいねー。いたいけど、我慢しようねー。大丈夫よー。」
とか高い声で言うなんて・・・。


とはいえ、こんな恥ずかしいまねができるのも、
ひとえに、愛猫に1日でも長く、そして健康に生きてほしいからである。

2015年12月07日

そういう人事もあるのか。

今日から新しい小学校での授業。

先月までは、体調のことも考えて、
今やってる仕事、それぞれの半分を減らし、かつ、
身体の負担になるような仕事は全部断ってたんですが、
術後2か月経ったし、学校の仕事は1日2時間だし、
そこまで身体的負担もないので、
今通っている中学校に加えて、通わせていただくことにした。


で、授業初日の今日。
玄関に向かって歩いていくと、見たことある方が・・・。
あー!昔仕事で通ってた、ある中学校の美術の先生だ!!!


あれ?でも、ここは小学校・・・。

伺ったら、人事の関係で、
教頭として小学校への赴任になったんだそうです。

ほほー・・・。そうなんだ。
しらなんだ。
なかなかギャップがあって、大変だろうねー。
しかも、管理職としての赴任だし。

お世話になります。

2015年12月08日

高級スニーカー

モノの値段と言うものは、
あってないようなもので、ないようであるものである。

貴重な材料や原料を使い、出来上がるまでに手間がかかっていて、
食料品であれば、製造過程で余計なものを入れていないものは、たいてい高い。


で、今日の授業で、バスケ部に入ってる生徒の靴を見せてもらった。
NIKEのもので、22000円。

ん?
に、にまんにせんえん?????
でも、それぐらいするのがわかるブツではあった。
履き心地も違うのだろう。

私がたまに履く、トリッカーズも、重いけど、履き心地はいいもんね。
6万近くしただけのことはある。
はい、ろ、ろくまんえん、です(笑)。
でも、うちの夫の自慢の外車に比べれば、安い。


こうやって、金銭感覚がマヒしていくのであります(笑)。

2015年12月10日

傾向と対策

こないだ、M1観て思ったのですが、
「結局、どんな審査方法でも、完璧な審査方法はない」
のですよねー。やはり。

審査員が点数つける方式なら、
その審査員に向けて、彼らが受けるネタをやればいいのです。


観客の投票で決める方式でも同じ。
組織票という方法を除いて、
たとえばAに投票したお客さんが結構いたけれど、
結果としてBが僅差で優勝したとき、
Aに投票した人は納得しないですよね?
僅差だったらなおさら納得しない人は多いはず。


だったら、その場に来てる、
より多くの観客に受けるネタをやればいいのです。

高校や大学を受験するときは、
その学校や学部の入試情報を集めて、
過去問を解いたりしますよね?
あれと同じやり方ではないでしょうかねぇ。
NHKの予選と本選なんか、まさにそう。


とはいえ、結局は「引き出し」が多くて、
研究や努力を惜しまない、場数を踏んでいる人でなければ、
傾向と対策を実践できません。
方法はわかっていても、それを実現させるのは難しいですね・・・。

人権落語

私が住んでいる校区の公民館で、人権学習会があるというので行ってみた。

勘春     落語
勘心     講話と落語

そう、うちの会員が講師だったのです。
私は、いつも受付にいますので、
甘棠館では一番後ろから高座を観ているのですが、
外部の会場で、客席から、
しかも一番前の席で(遅れて行ったのであいてなかった)、
観るのは初めて。


二人とも堂々とした高座で、
私も学校教育に少しかかわる者として、勉強になりました。


お疲れ様でした。

2015年12月14日

娯楽も管理

今は、世の中に様々な娯楽がありますが。
私は、最高の娯楽は「恋愛」だと思っています。
あくまでも、個人的な意見です。
もちろん、恋愛における様々な行為も含めての話。


ただ、一応私も既婚者ですから(笑)、
実行するといろいろ問題なので(夫との関係は良好です。)、
実際に誰彼と恋愛はせず、その代わりに、
噺家さんやアーティストにキャーキャー言って、代理満足。

そう信じていましたから、
昔、ウディ・アレンの「スリーパー」を観たときも、
「いやいや、パートナーは政府が決めたりしないし、
そんな球みたいな機械でセックスする時代は、絶対に来ないやろう?」
(映画では、確か「オルガストロマシン」とか言われてました)
と、それ以降すっかり映画のことを忘れていたのですが、
勘朝さんの日記を読んで、
あながちあの映画の話が全くの絵空事でもないのでは?と思うようになった。


ちなみに、この「スリーパー」は1973年の映画です。

ウディ・アレンについては、まぁ、私生活いろいろありますが、
私はすごく好きです。
「バナナ」とかも、ばかばかしいけど面白い。
でも、よっぽど自分が余裕ある状況じゃないと観られない映画が多い気も。

ご主人と恋愛すればいいのに。

前回の日記の続き。
独身の友達や知り合いに、
「恋愛は最高の娯楽」「自分はもうできないけど」
という話をすると、↑のように言われる。


いやいやいや。
恋愛は、非日常だし、自分のいいとこだけ見せればいいし。
結婚は、日常だし、生活だし。

同じではない。幸せだし、精神的にも安定してるけど。

2015年12月18日

夢にまで出てくるイケメン主治医M。

私が、その先生のことを好きとか、そういうことではなくて、
来週定期検診があって、気が重いからです。
イケメンはイケメンなんですけどね。

というのも、緊急手術→障害が残るかもしれない→回復→膀胱炎、
と、ジェットコースターのような状況の変化に精神がついていけず、
感情の起伏が激しく、非常に言動が不安定で、
退院の日に外来でM先生と話したときは、
膀胱炎が回復してないのと、外来に行って即手術だったことを思い出して、
わんわん泣いてしまうということまでしてしまったのです。


退院後初の外来では、後ろに別の先生が付き添いで話を聞いていて、
「モンペ」認定されてる模様。
それで、行きたくないなー、気が重いなー、と思っていたら、
昨日の夢にまで出てきた、というわけです。


夢の中でも、私は先生に落ち着くように説教されてましたよ・・・。
あー行きたくないけど、行かなくては、S病院。

2015年12月20日

冬のこたつ

小辰さんが大分にいらっしゃるというので、
予約して夫ととまとと観に行ってきました。


番組は以下の通り

一.ご挨拶        矢野大和
一.勘定板        太田雅浩
一.悋気の独楽     入船亭小辰

一.仲入り


一.口演         矢野大和
一.御神酒徳利    入船亭小辰


約2年半ぶりに聴いた、小辰さんの落語は、
雑味がなく、澄んだ、とっても端正な高座でした!!!!!
悋気の独楽もよかったけど、御神酒徳利は、最高でした。
前座の時も、二つ目なりたての時も、それはそれでよかったけど、
今日はそれにもまして、本当によかったわ、うふふ。

思えば、まだ前座だったころに、
あ、あのときは辰じんさんでしたが、
「金明竹」をテレビで観て衝撃を受けた私は、
なんとかしてこの人を福岡に呼べないかと思い、
まずはついたち寄席の顔付けをされていたSさんにお願いし、
福岡に来ていただきました。

それが、2年前の6月。

次にお会いできるのは、来年の4月。
そう、春のこたつ、ですな。

2015年12月21日

コルセット完全除去

久しぶりの検診日。


イケメン主治医、M先生と現在の様子について話し、
私からの疑問やらなんやら解決して、無事に終了。
コルセットはもう完全に外していいといわれる。

今のところ、再発の可能性はない、たぶん大丈夫だろうけど、
6月にもう一度レントゲンを撮って、それで退院後の通院は終わり。
ということになった。


ちなみに、来月まではスポーツは禁止。
そりゃそうだよね、手術もしてるし。
ちなみに、傷は10センチぐらいです。

2015年12月22日

主治医のやさしさ

昨日の検診で、モンペ扱いされたらどうしよう??と、
ドキドキしながら病院に行ったのですが、
看護師さんは少しの時間診察室にいただけで、
先生はいつも通り、ゆっくり丁寧に説明してくださったので、
表面上は、モンペ扱いされていない様子だった。
そこはひと安心。

いつから運動していいのか?と質問したところ、
「スイミングは1月中旬からいいです。ジョギングは2月中旬からいいです。
あ、Mさん(私のことね)は筋トレとかしますか?

・・・M先生。筋トレしてたらこんな体型にはなっていません。
一応念のために聞いてくれたのだろう。
お気遣いありがとうございます。


ちなみに私は、ジョギングも、登山も、大嫌いです。

2015年12月23日

犯人はどちらか一人。

月曜の夜、
夫が体調不良を訴えたので、念のため別の部屋に寝てもらったのに、
昨日の朝、目覚めたらのどが痛い。


・・・伝染しやがったな。


仕事が終わって、急いで耳鼻科へ。
とりあえず、薬を飲む。
ぞういえば、とまとも日曜日咳がとまらないと言っていたが・・・。
気になって連絡したところ、とまとも体調を崩したという返事。

二人とも日曜日の夕方から体調が悪かったらしいから、
どちらかが感染源。
とりあえず、土曜日までには治さないと・・・。

2015年12月24日

久しぶりに変態芸を見た。

体調悪くてすっかり忘れていましたが、
「ブラック頼光二人会」に、とまとを道連れにして行ってきました。


番組は以下の通り


一.金田正太郎              快楽亭ブラック

一.ジャックと豆の木
一.國士無双
一.サザザさん(第4話&第8話)    坂本頼光

一. 中入り

一. 住吉万蔵               快楽亭ブラック

金田正太郎は、桃太郎の改作版。
住吉万蔵は、初めて聴いた珍しい噺。
今回は、ブラック師匠、常軌を逸した噺ではなかったです。
結構まともだった。こんな感想書くのもあれですが。

・・・控えめになさったのは、
坂本頼光さんの芸があまりにもどギツいものだったからでしょう。


坂本頼光さんは、日本に10人いない、活動弁士というお仕事をされています。
オリジナルアニメ、ご本人はあくまでもオリジナルだとおっしゃってましたが、
「サザザさん」の制作およびアテレコをするという芸でも人気の方です。

で、最初は無声映画を2編アテレコされた(これは当然お見事でした)後に、
その、「サザザさん」を観たのですが・・・。


テレビじゃ絶対に無理。たくさんのお客さんの前でも無理。
ブラック師匠の落語どころではないキ○ガイ芸だった。

・・・面白かった。
ちなみに、お名前は本名なんですが、源頼光とは関係ないそうです。

とまとは「脳みそにウジ虫が湧いている」と評し、
写真撮影はOKだったので、画面を写メして、姉に送ったら、
「絵に悪意を感じる」と言っていました。

2015年12月25日

また見逃した・・・。

国本武治さんがお亡くなりになった。

55歳だったそうだ。
早すぎるし、男性の浪曲師はすごく少ないので、
大打撃だと思う。


そして・・・。
また生で見たかった芸人さんに間に合わなかった・・・。
ご冥福をお祈りいたします。

2015年12月26日

長い一日だった。

どうも、風邪から副鼻腔炎になってしまった様子。
いつも体調を崩すときは、
のどが痛い→熱が出る・鼻が詰まる→大量の鼻水と咳と痰
という流れなので、用心のため再度耳鼻科へ。

1時間待って、処置してもらい、投薬してもらい、唐人町へ。


アルカリレジェンドの番組については、勘朝さんの日記をご参照ください。
いやー、しかし、今年も素晴らしい落語会でしたね。
その後、師匠方とスタッフとで打ち上げ。
ここでは言えないお話も、たくさん伺いました。


本当は地下鉄が便利なんですが、
実は、まだ地下鉄での階段の昇り降りが不自由なんです。
だから、普段はバスで移動。
最近定期券を購入したので、今日はバスで帰宅。


で、バスを待っていると、韓国なまりの英語で、
「Exucuse me.Tenjin Kita busstop.」
と聞かれる。


結局、韓国語で道を教えつつ話していたら、
「あなたはどこから来たの?」

ん???あぁ、勘違いしてるのね。
日本人ですよー。うふふ。

思えば、坂本頼光に毒気をあてられて体調を崩したのかもしれない。
そして、アルカリ落語会で体調が戻ってきた。と、思いたい。

2015年12月30日

1年半ぶりに韓国

どうしてもやらなければいけないことがあったので、
月曜日から2泊3日でソウルに行ってきました。
とはいえ、体力的に自信がないので、夫が荷物持ちで同行。
久しぶりに送迎だけついてるツアーに参加。


いやー、やはり車で連れてってくれるのは楽。
ありがたいですねー。
今回は西鉄が韓国に進出した、
西鉄ソラリアホテル明洞に泊まってみました。
ビジネスホテルとシティホテルの間ぐらいの感じですが、
機能的で交通の便もよく、また泊まりたいです。

しかし、韓国も中国人旅行者がめちゃくちゃ多かったなー・・・。
福岡の比じゃない。東京もこんな感じなのかな・・・。
それよりも気になったのは、
中国人(たぶん留学生)の客引きも増えていて、
いきなり私たちに中国語でまくし立ててくることが数回あったことです。
留学生じゃない商売人なら、中国人か韓国人か日本人か、
区別して、話しかける言語も変えるんだけど。


相手に理解できない言葉で話しかけられたときは、
無視するか、きょとんとしてるから、気づくだろ。
しかも、「すみませーん」とかそういうのもないから、本当に怖かった。
バックマージンとあるから熱心に声かけてくるんだろうけど、
心臓に悪いのでやめてほしい。


それよりもそれよりも!
夫が「ホテルで食べるおつまみや朝ご飯を買いたい」と、
まがままばっかり言うのが、本当に疲れました。
おつまみやビールはそこら辺のコンビニで買えばいいけど、
何を買うかがまた決まらないからイライラ。


朝ご飯も、11時半ぐらいに朝昼兼用のご飯を食べるからいいでしょ?
と言っても、食べる、の一点張り。
明洞は早く閉店するお店が多いから、なかなか適当な見つからなくて、
探しまくって買ってあげた海苔巻きも、朝早く食べるのかと思ったら、
朝9時とかに食べるから、
結局昼ご飯食べても、残すし。

帰りの空港では、携帯がないだの(結局ありました)、
洋酒買いたいだので、歩き回ってぐったり。
挙句の果てには、ラウンジで軽食食べてるのに、
「夕ご飯は食べないの?」だと!!!???


つーか、あんた今食べてるでしょ?これから機内食も出るし、
それに、一食抜いても死なないし、イチイチうるさいんじゃー???
食べ物のことばっかり言うな。ほんと、いらいらする。
おかげで集中力散漫で、マフラーをなくしてしまった・・・。


とまぁ、愚痴はこれぐらいにして。
今度、ソウルの郊外にお母さんが別荘を改装してレストランを開業するという、
後輩Mにあって、詳細を聞いてきたのですが、
なんと!!!総額○○億ウォンの物件だったらしい。
ひぃーーー!!!
今お母さんが経営しているプデチゲのお店が繁盛してるから、
ここで勝負に出るのだそうけど、金額が桁違いで、驚く話ばかりだった。

2015年12月31日

今年を振り返る

今年こそは、病気しないように、と思ってたんですが、
9月末に緊急手術→入院してしまいました・・・。


そして、緑内障の疑いがあるので、
年内に検査に行かなければならなかったのですが、
風邪ひいて、来年すぐ行く予定。
まぁでも、今年は風邪ひいたのは3回だけなので、
昔に比べれば、まぁ、少し丈夫になった気はします。


来年は、1月半ばから水泳ができると、
イケメン主治医に言われてるので、水中歩行から始めて、
来年の健康診断に備えようと思います。

そう!読書。
結局、目標にしていた太宰治は1冊も読めず・・・。
そりゃそうよね。家にまだ読んでない本が満載。
来年は、その本から片付けていきます。
そして、韓国語のブラッシュアップもしないといけません。
これは、お金稼ぐ手段なので、必須です。

というわけで、皆様もよいお年を。

About 2015年12月

2015年12月にブログ「こえびの思い出ブログ版」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2015年11月です。

次のアーカイブは2016年01月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.32