笑いのストロングスタイル?
第2回鈴々舎馬るこ独演会に行ってきました。
番組は以下の通り。
一.平林
一.新・天狗裁き
仲入り
一.目黒の秋刀魚
確かに、絶対笑いを取りに行くというスタイルで、
面白かったけど・・・。
感動させてほしい人には向かないかも。
余談ですが、主催の方の息子さん2人がなぜか私の隣に座って、
色々話したけどそれがなかなか面白かった(笑)。
小学校2年生でも、変態の意味はわかるらしい(笑)。
« 2015年04月 | メイン | 2015年06月 »
第2回鈴々舎馬るこ独演会に行ってきました。
番組は以下の通り。
一.平林
一.新・天狗裁き
仲入り
一.目黒の秋刀魚
確かに、絶対笑いを取りに行くというスタイルで、
面白かったけど・・・。
感動させてほしい人には向かないかも。
余談ですが、主催の方の息子さん2人がなぜか私の隣に座って、
色々話したけどそれがなかなか面白かった(笑)。
小学校2年生でも、変態の意味はわかるらしい(笑)。
けどね・・・。結局、2日徹夜。あ、連続じゃないですよ。
しかし、翻訳はやっぱり厄介だな。
しかも!!!スペリングの間違いがはなはだしい。
私は書くのは本当に苦手だけど、それでも私の方が絶対間違い少ない。
あー、眠い。とりあえず寝ます。
まぁ、結局予備校の仕事だったので、休みではないんですが、
実家の片付けにも行ってきました。
うちの母親が、とにかく整理整頓・掃除をしない。
一緒に住んでいた弟もまったくだめ。
しかも、母親は5年前に急死、弟は遊びほうけて家事は二の次。
そのくせ、母親の着物を整理しろとうるさい。
いやいや、その前に、あんたのそのきったない服の山とか、
そういうのを整理してからやろ、うちらを呼ぶのは。
整理する前から大喧嘩。で、当日も大喧嘩。
・・・二度としたくないし、とりあえず片づけられるものは全部やったから、
あとは弟、お前の荷物の整理だ。
まぁ、次に実家、いや弟のうちに行ったときにまったく片付いてなかったら、
あのきったない服の山を、燃やして捨ててやる。
それぐらい腹の虫がおさまらない。
口答えしやがって。やることやってから文句言え。
そもそも、あの弟の分際で、
姉を無給(今回はステーキガストをおごってはもらったが)でこき使おうとか、
1000年早い。
その愚痴を、伯父伯母のうちでガンガン話して帰宅。
伯父伯母は、うちの旦那のけがを心配してたので、
挨拶に連れて行ったのだけど、
結局わたしの愚痴放出大会で終わってしまった。
この伯父夫婦が、昨年なんとダイヤモンド婚!!の80代。
大東亜戦争の頃や、終戦直前に学徒動員で空港の工事に行った話とか、
伯母が通学中、河豚にあたった人が田んぼに体を埋めていたのを見かけた話とか、
なかなか普段は聞いたことない話を聞かせてもらった。
注)フグ毒は猛毒ですが、ある程度の時間持ちこたえると、生き延びるらしく、
それで河豚にあたった人を、首だけ残して体を土に埋める、ということが昔あったそうです。
でも、話にしか聴いたことなかったのよねぇ。実際にやってたのか、終戦前後に。
今日から小学校の日本語指導も開始。
朝起きるのがめちゃくちゃきつかったけど、なんとか学校へ。
その後、報告書を書いていると、
いきなり4年生のちょっとトッポい(死語?)男の子が、
「先生のカバンは、ヴィトンのですか?」
なんで知ってるんだ????
母親が、モノグラムの財布を持ってるから知ってるんだそうだ。
すごいねー、小4でもブランドわかるんだ。
まぁ、でも、小学生男子大好きアディダス、ナイキ、
これもブランドですものね。
片付けしたり、親戚のうちに行ったり、友人に会ったりもしたけど、
それは仕事の合間にチラチラやっただけで、
ほとんど予備校の仕事と、
月曜日の長崎出張の準備で終了。
あさっては長崎。朝から通訳。
がんばるぞ。でも、早く解放されたい。
クライアントの都合で、出張は変更!!
明日は勉強して、プールに行こうっと。
話は変わりますが、たまに購入している、「東京かわら版」。
3,4,5月と連続購入。
というのも・・・。
3月は、落語協会の新真打特集だったから。
私の好きな噺家さんが、この春めでたく真打になられました!
三升家う勝改め、4代目桂右女助師匠です。
37歳で小勝師匠に入門されたので、若手であって若手ではないのですが(笑)。
すごく好みなんですよ、ルックスも、噺のセンスも。
見た目は、50過ぎのふつうのおっさんですけどね(笑)。
あーあ、先に「朝日いつかは名人会」観てたら、ついたち寄席にも行ったのに・・・。
タイミング悪いわ。
そんな右女助師匠は、千葉大学文学部史学科の3年生です。
でも、どう見ても、教授顔(笑)。実際に、間違われるそうです。
ちなみに、落語協会で私が好きな若手の噺家さんは、
右女助師匠、正太郎さん、一蔵さん、小辰さん、です。
さん光さんは、好きとかそういうことより、応援というか、手伝いというか、
まぁ、とにかくそういうことです(笑)。
4月号は、昇太師匠が表紙だから。
昇太さんも大好きな噺家さん。
5月号は、芸術協会の新真打特集だから。
今春、真打になられたのは、
小柳枝師匠のお弟子さんの小柳師匠、
夢丸師匠のお弟子さんの小夢師匠、2代目夢丸師匠、
の3名なんですが、
前の日記にも書いた通り、夢丸師匠は、
お弟子さんお二人の真打昇進を目前にして、お亡くなりになってしまった。
それで、インタビューにも亡くなった師匠のことが書かれていたのですが、
師弟の仲や、入門に至る経緯(お二人とも結構ユニークな経歴なのです)、
師匠がご自分のお名前をお弟子さんに譲った話など、
色々書いてあって、読みながらワンワン泣いてしまった。
本当に無念だったと思う。
自分が育てた弟子が真打になり、
披露目の場で手をついてじっと座っている、
何が何でもその横に座りたかったのだと思う。
でも死んでしまったら、どうしようもない。
芸人さんに限った話ではないけど、
面倒を見てる人や、引き連れている人がたくさんいるのならば、
なるべく健康で長生きした人が勝ち、
ではないけど、長生きすべきだと思う。
そう考えると、
最後のお弟子さんが真打になるまでご自分で育てた小柳枝師匠や、
同じく東京かわら版の5月号にお葬式の様子が載っていた米朝師匠は、
ご自分の役目を十二分に果たされた(ている)のではないかと思う。
でも、不慮の事故に遭遇したり、思いもよらない病気になったり、
自分ではどうしようもできないこともある。
「死んだら負け」とか、そういうことを言いたいわけでもないのだけど、
長生きしてこそ享受できる「いいこと」は、
まだまだこの世には残ってると思う。
ちなみに、私が好きな芸術協会の若手の噺家さんは、
鯉橋師匠、2代目夢丸師匠、小痴楽さん、宮治さん、です。
日曜の深夜に、
NNN系の「ドキュメント」という番組が放映されているのですが、
これがそこはかとなく暗い。
まぁ、それが現実なので、目をそらしてはいけないのですが、
生きていくのがつらくなるようなテーマの時がよくあります。
で、昨日の話。
かいつまんでお話すると、長年同棲していたカップルがいて、
女性は結婚して子どもを持つことを希望していたのですが、
男性は結婚も子どもも希望していなくて、
そのまま同棲生活を続けていたのです。
ところが、女性の方が、アルツハイマー病にかかってしまい、
男性は女性と入籍して、介護している、と言う内容。
意見は色々あると思うのですが、
私は「男性がずるい」と思いました。
子どもを産めるタイム・リミットがあるし、
たとえ同棲を切り出したのが女性の方だったとしても、
結婚もしない、子どももいらない、
だから、女性が結婚しよう、子どもがほしい、と言うのを聞き入れなかったのなら、
いっそ、別れるか、同棲を解消したほうがいいと思う。
二人のことだから、私が何を言う権利もないのですが、
その女性が「アルツハイマー」になった、というのがすごく気になったのです。
「アルツハイマー」と「ストレス」は、因果関係があると言われています。
私の詮索にすぎませんが、
この女性が男性のことを本当に好きで、
彼との結婚も出産も望んだけど、彼が嫌だというからそれはあきらめて、
でも好きだから一緒にいて・・・。
もしわたしがこの女性の置かれた状況だったら、
こんな精神状態を何年も何年も維持できない。
別れるか、自分が頭がおかしくなるか、どちらかになると思う。
辛かったと思いますよ。
好きだけど、子どもはいらない、入籍もしないと言われ、
でも、好きだからずっとそばにいて・・・。
でも、女性にとってその男性は、本当にかけがえのない存在だったのでしょうね。
いろいろなことをあきらめても一緒にいたいなんて、そうそう思えない。
そして、男性にとっても、女性がかけがえない存在だったのだから、
仕事を辞めて、入籍して、介護することを決心したのでしょう。
安らかな生活であることを願っています。
私も、以前ホークスタウンモールのユナイテッドシネマに行ったとき、
そのあまりの廃墟っぷりに驚愕した。
都市の目安になぜかされている、スタバもなくなっていた。
あそこのスタバは確かキャナルシティ店とともに、
福岡進出1号か2号だったような・・・。
でも、なんであそこまでなったのか、わかる気がする。
私が仕事でお客様を案内するなら、
キャナルかマリノアか、空港近くのイオンモールに行く。
昔廃墟化する前、お客様を案内したときにそう思った。
建物が買い物しにくい構造になっている。
どこに何があるか、メインのところ以外はわかりにくい。
そして、移動が面倒。
駅から遠い。のに、定価販売。あの距離は、アウトレットのそれ。
土日、試合やイベントがある日の周辺施設と道路の混雑が激しすぎる。
いくら都市高速に近くても、そこに行くまでに時間がかかる。
モールに大型バスは、確か停められないはず。
ドームから歩いて移動して、買い物・・・。
あの移動は、高齢者には厳しすぎる。
(海外から家族で遊びに来るケースを想定しています。)
そう考えると、まだ海外の団体客に対応できていない点はあるけど、
キャナルやマリノアやイオンに行った方が、お客様は満足すると思う。
で、これからどうなるか、あくまでも私の個人的な予想。
最近、三菱地所が購入したらしい。
そして、来年の5月にZEPPが退去する。
・・・ということは。
それからリニューアル工事して、アウトレットモールにするのではないか?
このままクルーズやタイからの観光客が増えると踏んでいるのなら。
あくまでも、私の予想です。
今、韓国観光公社で無料講座を受けています。
色々なコースがあるのですが、
今回は「POPアート」。
文字を書くんですが、これが以前習っていたハングル書芸よりも難しい。
ちょっとしたイラストとかも描くので、絵がかなりへたくそな私にはそれもつらい。
でも、今は自分が教える立場なので、習う立場になるのはとても新鮮。
思うとおりに行きませんが、韓国語で何かを習う、ということはなかなかないし、
先生は知り合いでとても親切に教えてくださいますので、
わたしなりに楽しんでおります。
で、今日は4回目の講座。
先生は私の知り合いなので、ちょっと雑談していたら、
他の生徒さんに私の職業を聞かれ、答えたら。。。
「コンサートとかの通訳もされてるんですか?」
・・・あー、やっぱりそこか。
してます、って言ったら、一気に芸能の話とか聞かれるんだろうな・・・。
・・・してませんけどね。
そういう仕事は、東京から通訳が来たり、コネがある人、
または、かなりの先輩クラスがやるんですよね。
もっと営業すれば、わたしにも来るかもしれませんけどね。
あるアーティストの、契約に関するミーティングの通訳はしたことありますが、
まぁ、質問の意図はわかったので、あえて暗い分野の話をしました(笑)。
やっぱり、自分の職業のことは気安く言わないほうがいいな。
今日は夫の誕生日ですが、私の誕生日はろくなことがなかったので、
簡単に外食して、買い物しに、
あるショッピングモールに行ったんですが・・・。
そこも、かなりのさびれっぷりでした。
建物の構造もかなり変わっていて、しかも手入れがされていない・・・。
名前はふせますが。。。
さぁ、数年後どうなってるかな・・・。
こないだテレビを観ていたら、「解離性遁走」なるものが紹介されていた。
現状のストレスから、いきなり逃げ出し、失踪してしまう
というものなんだけど、これは無意識に、衝動的に行うのだそうだ。
まぁ、でも、私は常に思ってますよ、「逃亡したい」って(笑)。
空港に仕事で行ったり、仕事がキツキツで限界に来ると、特にそう思います。
実は今がその状態。
去年の11月から受けてる仕事が終わらず、
しかも遠距離なので(出張手当はいただけます)、移動が大変。
月1ぐらいのときはよかったんですが、
今は佳境に入っていて、2週連続でかもめに乗る。
もちろん、仕事は大事だし、やりがいもあるし、
充実してるのですが、人間とは本当にわがままなもので、
いざ忙しくなると、とたんに休みたいとか、
そういうことがチラチラ頭に浮かぶのですよ。
あぁ、きついなぁ、疲れたなぁ、と思っていたのは私だけではなく、
クライアントも疲労が重なり倒れてしまった
と、後から聞いた。
実は私よりもクライアントのほうが忙しいし、
そして、何よりも私のような無礼者にもとてもよくしてくださるので、
ここで弱音を吐いてはいけない、と、心を強く持つようにした。
今の仕事終わったら、ちょっとどっか行こうかなぁ・・・。
また7月後半は仕事が入るから。
とりあえず、場所は決めた。
名古屋!!!!!
「マイストーリー」の後に連載されている、沢木耕太郎の小説。
まだ謎な部分が多いですね・・・。
そうそう。
以前、「マイストーリー」の連載が終わって、
「悪い女に男は惹かれる」という話をしましたが、
「女が惹かれる男」って、どんな人なのか、ちょっと考えてみました。
・話が面白い
・マメ
・こぎれい
・酒癖が悪くない
・「あたしがいないとダメね」的なところをチラチラ見せる
こんな感じでしょうか。
ただ、女性にはあてはまる、「女に嫌われる女」ということはちょっと違うような気が・・・。
いい意味で、「同性に嫉妬される」程度ではないかと思います。
そして、「男が惹かれる女」よりも、「女が惹かれる男」の幅が広い気もしますね。
ちなみに、私は・・・。
「ガンガン来る男性」は苦手です。
私自分が、まさにこのタイプだからでしょうね(笑)。
芸人さんもそうです。
ガンガンくる芸の人は、イマイチ好みじゃないですよねー。
たまさんは例外かもしれませんが、まぁ上方の方ですからね。
ツイッターでは、考えすぎのつぶやきが満載です(笑)。
でも、芸がキレイすぎる人も・・・。
男性も女性も、異性から見て隙がない人は、近寄りがたいですよね。
あっ!!これは大事。
「自分からは話さないけど、こちらが聞いたらなかなか興味深い話をする男性」
男性、に惹かれる気がします。
結局個人差ってことか(笑)。
とりあえず、今の仕事が今日で一段落。
皆様のおかげで、無事に終了しました。
ありがとうございました。
商店街寄席、今月も無事にお開きとなりました!
番組は以下の通りです。
一.宿題 楽狐
一.壺算 勘栄
一.青菜 鴈治郎
仲入り
一.踊り すず柑
一.宗珉の滝 勘楽
宗珉の滝、初めて聴きましたが、
同ジャンルの、ねずみや竹の水仙とはまた異なる流れの噺で、
私も楽しませていただきました!
来月は、鯉昇文治二人会、なんと昼夕の二回公演です!!!!!
ご予約お待ちしております!!!!
今引き受けてる通訳の仕事。
終わった、というか、ひと段落した、と思いきや・・・。
まだ終わってませんでした(笑)。
私のせいじゃないですよ、クライアントのせいでもありません。
でも、こういうことは初めてなので、ちょっとびっくり。
ちょっと緊張感が切れてたので、また取り戻さないと・・・。
最近、洋服を買ってないんですが、
こないだ商店街寄席の時に勘朝さんが着てた、
ラルフローレンのポロシャツを見て、
私もほしくなった。
で、昨日、久しぶりにコストコに行ったら、
ラルフのポロシャツがそこそこお得なお値段であったので、購入。
で、家で試着すると・・・。小さい!!!!!
コストコでは試着できないんです。
でも、返品・交換はできるので、Lサイズに交換しなくては。
あ、でも、ボーイズサイズですからね(笑)。
ラルフは、メンズだと大きすぎて、レディースだときついので、
ボーイズを着ているのです。
少年体型ではないんですが・・・。
明日交換に行くか。
今週は、出張もあって、もうヘトヘトです。
疲れた・・・。
明日は、フリー!なので、プールにでも行ってきます。
そういえば、今週は芸能人の訃報が多かったような気がします。
今井雅之さんと、今いくよさん、そして暁照雄さん。
この、暁照雄さんは、大阪で活躍されてた、三味線漫談の芸人さんで、
もともとは浪曲師だったそうです、
しかし、まぁ、三味線が本当に素晴らしかったです。
で、弾いた後に一言、「なんでこんなにうまいんやろか?」
照雄先生だからこそ、言える言葉ですよ(笑)。
癌は本当におそろしいですね・・・。
ご冥福をお祈りいたします。