« 2015年03月 | メイン | 2015年05月 »

2015年04月 アーカイブ

2015年04月03日

体調悪し。

この気候の変化についていけません・・・。


41歳になりました。
結婚して、15年経ちました。

昨日は結構体調良かったんだけどな・・・。


早く体調を整えて、プールに行きたいです。

2015年04月05日

いつの間にかさらっと終わってた。

なんとか、体調は持ち直してきました。

そういえば、A新聞、林真理子から沢木耕太郎の小説になりましたね。

「マイストーリー」、最終回はあっさりしててなんだか拍子抜けしましたが、
あの未亡人が死ぬほどつらい思いをしていてほしいと願わずにはいられません。


沢木耕太郎といえば!!!!!「深夜特急」ですよね。
私も、全巻読んで、続編まで読んで、大沢たかおの番組まで観ました。
あれ読んで、放浪の旅に出た人もたくさんいるはずです。

まだ連載始まって5日ですが、期待大です。

2015年04月08日

また気候の変化・・・

あぁ・・・。
なんで、こんなに温度が変わるわけ?????
身体がついていかない。本当にきつい。


今日は全く動けず。
明日は、なんとか出かけたい。

2015年04月10日

怒涛のマルチタスク

やっと夫の看病も終わり、
なんとか気候の変化にも慣れたような気がし、
仕事は来週と、再来週から始まるので、
今週はちょっとゆっくりしようかなぁ、と思っていたら。


甘くなかった。


翻訳と、ガイドと、なんやらかんやら入ってしまった。
ひぇぇーーーー!!!!!


そして、資料をプリントアウトしようとしたら・・・。
プリンターが故障。
速攻でビックカメラへ行って、新しいのを購入。


いかーん!!あれもしてない、これもしてない。
けど、明日の早朝やろう。

2015年04月13日

カタルシス

はぁぁあぁ、戻ってきました。


1泊2日でしたが、まぁ色々起きて、
半泣きで戻ってきましたよ。
いきなりの変化についていけず、何とも言えない気分に。

こういうときはですね・・・。
鉄板な感動話を見聞きして、泣くに限ります。
すーっと、落ち着きます。


動物の話もいいですね。
そういえば、ライチが慰めてくれました。
猫は裏切らないねー。たまにがガブリとやられるけど。

あ、裏切るか(笑)。


そして、明日からは大量の翻訳・・・・・・。
締切が1か月切ってるから、スタートしないと・・・。

2015年04月14日

永遠なる、究極の、いや、究極に思える選択

「モンスター」   百田尚樹

「結婚するなら、性格の悪い美人(美男)がいいか、性格のいいブス(ブ男)がいいか」
みたいな話題がよく出てくるけど、

「付き合うにしても結婚するにしても、自分が好きな顔の人を選べばいいだけの話」
なんじゃないですかね。あとは、性格が合うか。
まぁ、相手の持っている、金や名誉や地位だけ重視、ほかは目をつぶる、
という人もいるでしょうが、
生理的に受け付けない人と一緒に過ごすこと、
しかもあんなことやこんなこともする、ということがどれだけ苦痛かと考えたら、
先述の問いは愚問以外の何物でもないのです。


で、この本。
「カースト」ですよ。
男前が、美人が、イケてるほうの人が、そうじゃない人を馬鹿にして、見下す。
そりゃ、見下されたほうはいつまでも覚えてるし、恨みますよね。
見下したほうは覚えていなくても。


残り3分の1ぐらいでラストは読めたけど、
主人公の変化についての描写はリアルで、
周囲にもいるんじゃないかと思ってしまった。
私も主人公だったら、絶対に同じ道を進んで、主人公以上に復讐すると思う。


ちなみに、高校生の時は、
チャラくてイケてる同級生が、わたしをバカにしようものなら、
「お前は私より成績悪いくせに。頭悪い癖に。バカの癖に。」と言い返していました(笑)。
これはこれでひどいですね。

ちなみに、旦那は私の好みの顔です。
性格も今年45歳になるのに、恐ろしいほど心がきれいなおっさんですが、
まぁ、いいんじゃないですかね・・・。

2015年04月15日

成功してるんだろうけど・・・

通訳やガイドを始めて、丸5年。
仕事柄、いろんなところに行くし、いろんな人にお会いするのですが、
「生き急いでいるな。」と思う人に、共通点があるのに今更ながら気づいた。


日本語教師(こっちは9年)のほうは、
生徒がいろんな国の出身で、かつ多様な世代・職業なので、
お国柄というか、まぁそういうことは感じるけど、他には特にビックリすることはなく、
最初はまったく話せなかった生徒が、
数か月後ある程度会話が成立するようになるのを確認できるのが本当にうれしい。
と思うぐらいで、通訳ほどの半端ない緊張感はあまりない。
授業のペース配分とかには気を付けますが。


で、「生き急いでいるな」と思う人の特徴は、
何事も、速攻で返事を返さないといけない、ような言い方をする人です。
そう、何事も、です。いつも、っていうこと。


たいていそういう人は、企業の創業者だったり、
業務や業績をその人の代でUPさせたり、というケースが多い。
すごくせっかちだし、飲み方も豪快。


あとは、弁護士の先生とか。
弁護士の先生は、それこそ分刻みの、売れっ子アイドル並みの人とお仕事するのですが、
よく同時に、いくつもの事件を抱えてやってるなー、と思う。

この話を夫にしたら、
「うふふ、僕はのんびり行きます。」だと。


まぁ、あなたはもうちょっと急がないといけないけどね(笑)。
でも、それだけ生き急がないと、稼げないってことか。


夫がのんびり稼いでくれるそうなので、
私は短時間で時給も良い仕事をして、
あとは余暇活動と勉強に充てようと思います(笑)。

2015年04月17日

前回の続き

生き急ぐ人の話をしましたが、
そういう人の下で仕事をするたびに、


「この人、絶対早死にするよなー・・・。」って思います。

どっか体悪くして、薬飲んで、それでも毎日大量のお酒を飲んで、
タバコ吸って、寝ずに仕事して・・・。


健康な毎日を長く送れるはずがない。


でも、そういう人は、そういう人生に納得されてるんでしょうから、
私ごときが何かを言うことではないです(笑)。

でも、私も両親は60代前半で亡くなっているので、
そう考えると、私が生きられるのは、あと20年ぐらいです。

2015年04月21日

ピンチ

週末から、また体調を崩してしまった。


先々週に急に泊まりの面倒臭い仕事が入って、
先週から新年度の仕事が始まったから、無理してたのだと思います。


とりあえず、この体調では授業ができないし、
風邪をうつしそうなので、学校の仕事は休んだんですが、
今、仕事がめちゃくちゃたまっている(翻訳2件、予備校2件)ので、
そう寝てもいられないんです・・・。

でも、熱があって起き上がれない。
この日記も、もうろうとした頭で書いています。


そういえば、風邪をひいたら治るまで休んだ方がいい、
薬はなるべく飲まないほうがいい
、という専門家も多いんですよね。

じゃあ聞きますが、この現代社会に、
風邪をひいて1週間自宅で休める人とかいるのか??
小学生だって、インフルエンザとかで出席停止になった、とかじゃなければ、
学校を1週間とか休めないだろう。


あと、私はのどと鼻が弱いので、風邪をひいたらすぐに耳鼻科に行かないと、
急性副鼻腔炎になって、よけい回復が遅くなるし、
喉が腫れて1週間熱が下がらなくなるんですよね・・・。

寝ててもよくなりませんから。
「風邪は寝たら治る」とか、無責任に医者が言うから、
母親もそれ信じてたんだよね・・・。
病気になるとよく怒られていました。
「寝とけば治る」「自己管理が悪い」って。

私に言わせりゃ、「こんな病弱に産んだのは誰?」
って思いますが、そんな母親も自己管理が悪かったのか、
すでにこの世にいないので、それは後日向こうで言うことにします。


ということで、もう寝ます。

2015年04月24日

体調戻ってきました。

やっと、熱も下がり、仕事も再開。
でも、声がまだ鼻声。

仕事も、3分の1まで終わった。
これで、GWに来る仕事もなんとかこなせそう。
(予備校のスケジュール上の都合で、GWは仕事です)

GW後にまた大きな仕事があるから、要領よくやっていかないと・・・。

2015年04月26日

商店街寄席、ご来場ありがとうございました!

仕事も6割進み、体調も8割がた戻ってきました。
あと少し!!


本日、商店街寄席でございました!
ご来場くださったお客様、ありがとうございました。

番組は以下の通りです。

一 宗論       勘楽
一 反対俥     とまと
一 猫の皿     勘心
一 踊り       すず柑
一 三枚起請    勘朝


三枚起請は、何度聴いても、喜瀬川は悪い女やな、と思います。
でも、男はそういう女にひかれるんですよねー(笑)。

2015年04月27日

現実逃避

まだ仕事が残ってるんですが、本も読みたくて一気に読了。

「平成猿蟹合戦図」     吉田修一


吉田修一は、「パークライフ」はイマイチだったけど、
「悪人」と「横道世之介」はなかなか面白かった印象。
あ、「パレード」もよかったかなー。


他にもあるのかもしれないけど、
「悪人」と「横道世之介」は映画化されています。
「平成猿蟹合戦図」は、wowowでドラマ化されたらしい。

で、感想。

「パルプフィクション」みたいだな。
場面も登場人物も、ポンポン変わって、
「え?次どうなるの?」っていうのが、ひたすら続く。
そして、なんで舞台が歌舞伎町なのかもわかった。


歌舞伎町は、本当にいろんな人がいるからね。
毎日がお祭りのようです(笑)。

2015年04月29日

大家族もの

テレビで視聴率が取れるジャンルらしいですね。
ビックダディもそうだし。

私もたまに見ますが、一番好きなのが「石田家」。
ここは7男2女の11人家族。
お母さんの教育がなかなかいいし、
なんやかんや言って、子どもがまっとうに育ってる。

でも、男7人って・・・。大変だったろうねぇ。
うちなんて、3人姉弟でも親は放置状態だったけど、
石田家のお母さん、すごく手をかけて育ててたよな・・・。

About 2015年04月

2015年04月にブログ「こえびの思い出ブログ版」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2015年03月です。

次のアーカイブは2015年05月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.32