« 2016年01月 | メイン | 2016年03月 »

2016年02月 アーカイブ

2016年02月01日

珍芸は一代限り

「芸人という生きもの」     吉川潮


この本は3部にわかれていて、
1部は、すでに亡くなった噺家について、
2部も、すでに亡くなった色物芸人や俳優について、
3部は、現在活躍中の噺家について、
それぞれ書かれています。


まぁ、落語家の好みは人によって違うので、
「こういう噺家さんが、吉川先生はお好きなのね。」
という感想だったんですが、
2部の、特に色物芸人さんとの思い出が、秀逸でした。


こないだ、鶴笑師匠もおっしゃってたけど、
テントさんの芸は、テントさん限り。
そうなんだよねー、と納得。

個人的には、早野凡平の芸をもう一度見たいと思った。

2016年02月04日

時間差被害。

マンションの管理会社から、ベランダのシンクに被害がないか、
を尋ねるお知らせが入っていた。

あー、忘れてた。シンクがあったな。ほとんど使ってないけど。

夫が帰宅してから、水道をひねってみたら・・・。
水道管が破裂してる!!!!
ひぃー!!!!修理費が・・・。

2016年02月06日

ほどよいゆるさ。

東京では大騒ぎの、「大沢悠里のゆうゆうワイド」終了。
そんなに大騒ぎするような番組なの?と思い、
エリアフリーのラジコを契約しているので、聴いてみたら・・・。


めちゃくちゃ面白かった。


大沢悠里さんの声も、番組の内容も、
すべてが、いい意味で「ゆるい」のである。
確かに、朝聴くにはいいね、この番組。

終わるのはもったいないけど、春まで聴こう。

2016年02月07日

我慢の限界

夫が降格になって、2年。
それまでは忙しかったから、
英検の勉強も、テコンドーの昇段も、
あまり文句を言わないようにしてきた。


それどころか、自分の時間や、わずかだけどお稼いだお金も、
自分のために使わず、夫にあててきた。

つもり、だったんですが。


それなのに、である。
英検も合格してないし、昇段もいまだにしていない。
ゲームして受かるのなら、そりゃ結構ですが。
私の勉強時間も奪っておいて、何の結果も残さず、
そのうえ、私を侮辱した舅を、私にあわせようとしていることがわかった。

言いましたよねー????
あなたのお父さんには、一生会わないんですよ。
私の仕事や、あなたが入院したときにした看病を、
馬鹿にするような人とは、関わりたくないんですよ。
あなたにとっては、実の父親ですから、あなたが気にかけてあげれば、
それでいいんですよ。


不愉快極まりない。
お金は稼げばいいけど、時間は取り戻せない。
私の、勉強や読書に使うはずだった、
私のための時間を、返して。

2016年02月09日

その後の我が家

結局、夫はゲームのアプリを削除し、勉強しております。
そりゃ、ずっとゲームして、お酒飲むだけで生きていけたらいいけど。


最近、毎日怒っている気がする。
仕事でも、家庭でも・・・。
時に、仕事が終わった後のむなしい疲労感たるや。

春までは我慢だな・・・。
こんなに、いま引き受けてる仕事が早く終わらないかなー、
と思ったことはない。

2016年02月10日

嫉妬されてるんだよ。

フルタイムではないけど、一応そこそこのお金をもらっているので、
名刺の肩書は「日本語教師・通訳・ガイド」にしている。


特に、ガイドに関しては、
法律で有料で外国人観光客にガイド業務ができるのは、
ざっくりいうと、通訳案内士の資格がる人のみ。
ほかの人は、違法。
ライセンスを持っている自分は、プロだと思っている。
(ただ、この資格も、数年後にはなくなるかもしれません(笑))
ただ、通訳のほうが仕事は多いです。
こちらも、毎回真剣勝負でやっております。

でも、日本にいると韓国語が下手になる一方なので、
数年前にある語学学校の上級クラスを作ってもらい、
しばらく通っていた。
最初の数か月は、先生も頑張って授業準備をしていたのだけど、
だんだんそれも雑になり、授業時間の半分が雑談になる始末。


結局、夫が入院したり、自分の体調の問題もあって、
そこは退校。

で、ここからが本題。

授業開始前に、
ニーズや学生の情報は伝えておいた。
にも関わらず、初回の授業で、
「韓国語上手ですねー。」と先生に言われたので、
「仕事ですから、上手じゃないといけないでしょう(笑)?」と、
笑いながら、私は答えたのですが。

(おいおい、私は趣味じゃないんだから、仮にも先生というお方が、
プロの私にそういうの言っちゃだめでしょう(笑)?)
という顔だったらしく、
その学校の前マネージャーのツイッターに、
書かれていたツイートを、昨日偶然見つけてしまった。


「韓国語が上手ですねー!」という先生に言われて、
「仕事してるから、上手じゃないとでしょー?」と言った友達。
私なら、絶対そんなことは言えないのに、本当にすごい(笑)。


はらわたが煮えくり返って、その夜はほとんど眠れなかった。


まぁ、確かに、もともと知り合いで、
たまに遊んでたし、日本語教師になりたいからって相談されて、
色々情報やら資料やら、渡したけどさ。

結局、「韓国語の通訳になりたいから、ガイド試験の勉強するわ!」
とかあっさり、人がたくさん調べて教えてあげた情報を捨てといて、
「日本語がきれいだとよく言われます。
これでも私、日本語教師を目指してたことがあったんですよ。」
とか、自慢してるけどさ。

の割には、ガイド試験受かったって話、聞いたことないけどね。
マツモトキヨシさんの会社で、インバウンドの仕事してたらしいし、
私なんかより、韓国の留学生活長かったから、
私より韓国語上手なんだろうけど。
私が通訳する領域は特殊なものが多いんで、
比べることはできないんですよ。


留置場とか、精神病院とか、拘置所とか、
そういうところに行って、きっちり通訳して、
金もらってから言えって話。
しかも、陰口かよ。
会社の内部事情暴露して、大丈夫なんですかねー??
あー、告げ口したい。


あ、これも陰口ですね(笑)。


と、夫にこのことを愚痴ったら、
タイトルのような答えが返ってきた。


嫉妬ねぇ・・・。
・・・いや、別に、張り合っていただかなくてもいいんですよ。
あなたはあなたの領域で、お金を稼いでいただければ、
それでいいんですよ、Nさん。


次の仕事は、果たして昔のコネにすがらなくても見つけることができるのか、
見届けてあげますよ(笑)。楽しみである。

2016年02月11日

お灸でクールダウン。

とまぁ、はらわたが煮えくり返っていたのですが、
あるイベントで当選したので、お灸体験講座に行ってきました。


「せんねん灸を使って、積極的にセルフケアを行う」
というのが、大きなテーマ。
座学→基本的なツボにお灸をする→質疑応答、
という流れで、2時間があっという間だった。

帰宅後、本当の意味で、夫にもお灸をすえてあげたのですが、
私が講座で感じた通り、利き腕の反応が鈍いと言っていました。
(利き腕のほうが血行が悪い、という人が多いんだそうです。)

お灸はいいですね。もぐさの香りでリラックスするし。
色々コツも教えてもらった。

お土産ももらったし、ドラッグストアでお灸も買ったし、
しびれてる部分が気になるから、しばらくは足に集中的にお灸をしてみるか。

2016年02月16日

猫も高齢化に伴い・・・

人間のように、軟骨がすり減ったり、
関節炎になったりするのだそうです。


うちの猫が、足を引きずるようになったので、
病院に連れて行ったら、そう診断された。


注射と、投薬・サプリメントと、レーザー治療も受けている。
そう、レーザー治療ですよ。

人間も猫も、患部を温めるのが一番大事なんだそうです。

2016年02月22日

その後のお猫さま

おかげさまで回復しましたが、
病院へは間隔を開けて通っております。

猫も、レーザー治療を受けたり、
サプリメントを飲んだり・・・。

人間並みですね(笑)。
ただ、サプリメントは私が飲んでいるのよりはお安いものです。

2016年02月23日

間もなくクライマックス

毎日の楽しみ、「あさが来た」と「春に散る」。


「あさが来た」は、説明不要だと思いますが、
「春に散る」は、朝日新聞連載の小説。
作者は、沢木耕太郎。


もーねー、いいんですよ。
おっさんが1人だったのが、4人になって。
みんなで生活して、で、今は若い人も加わって。


どうやって、最終回までもっていくんだろう。
期待大。

2016年02月28日

2日間、ご来場ありがとうございました。

27日は、唐竜門。
結果は、まぁ、納得かな。

うちの勘右くん。
結果はともかく、
今まで稽古会で観てたけど、昨日の本番が一番よかったので、
さらに頑張ってほしいです。
みんなのアドバイスを聞いて、一生懸命練習しているのがわかったので、
もっともっとよくなると思います。


そして、本日は「第1回林家はな平独演会」でした。

一.元犬      喜らく
一.子ほめ    はな平
一.壺算      はな平
一.中入り・抽選会
一.抜け雀    はな平


はな平さんは、福岡市早良区出身で、正蔵師匠のお弟子さん。
去年、いや、一昨年か。
さん光さんとの2人会の時に、
お手伝いに行ったときに聞いたことはあったけど、
若さあふれる、そして、前回よりいい意味で余裕のある高座でした。

福岡市内出身の噺家さんって、実はあんまりいらっしゃらないんですよねー。
はな平さんと、圓太郎師匠ぐらいかな。
頑張ってほしいです!!
そして、さん光さんをよろしくお願いいたします(笑)。

唐竜門、そして、はな平独演会、
どちらか、どちらにもご来場くださった皆様、
本当にありがとうございました!!!

About 2016年02月

2016年02月にブログ「こえびの思い出ブログ版」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2016年01月です。

次のアーカイブは2016年03月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.32