NHKで、パイロット版?が2103年の秋に放映されて、
その後10回にわたって2014年の秋に放映された番組なんですが、
年末年始に集中放映されたので、録画して一気に視聴。
戦後70年のサブカルチャーを、10回にまとめるのは至難の業。
でも、戦後東京のサブカルチャーの中心?が、
新宿、原宿、渋谷、秋葉原、下北沢、高円寺という流れになるのは、
改めて納得。
たぶん、今はこれに池袋や中野も入るのでしょうが。
私は新宿が一番好きです(笑)。
あと、「カムイ伝」はちょっと読んでみたいと思いました。
あんな結末になるなんて・・・。ひどすぎるけど。
ただ、私が東京に生まれ育っていたのなら、もっとこの番組に共感できたかもしれません。
音楽とかなら全国規模で共有できたけどねぇ・・・。
地方にどっぷりつかっている私には、ピンとこないものもあったし。
マルイとか、これから福岡にできる建物ですからね。
あと、この講師役、宮沢章夫氏でよかったと思います。
ボソボソ進める感じが私にはツボでした。
ちなみに、私が一番楽しめたのが80年代の回です。
そりゃそうだよね、私74年生まれですから。